hobo Fintech

Fintechに関する偏ったニュースを毎日お届け。

ほぼ日刊Fintechニュース 2016/12/09

Fin

フィンテックは5年で日本を様変わりさせる:SBI北尾吉孝氏 | DIGIDAY[日本版]

"freee、マネーフォワードに関しては「会計ソフトウェアだけでは価値にならない。トランザクション・レンディング(オンライン上の取引データを基にされる融資)で価値が出る」"
"「ブロックチェーンを使い国内外の送金オペレーションを一元化し、手数料を一気に引き下げる。いまの送金手数料は預金金利を考えると高すぎる。送金革命を起こす」"

仮想通貨購入は消費税ゼロ 「支払い手段」と定義 【日経新聞 有料会員限定】

 ビットコインなどインターネット上で流通する仮想通貨を購入する際にかかる消費税が2017年7月からなくなる。利用者はこれまでより消費税分だけ実質的に安く買える利点がある。
 ビットコインなどの仮想通貨は専門の取引所を通じて買える。円やドルなどで購入でき、銀行振り込みやクレジットカード決済で支払うケースが多い。現在は購入時に8%の消費税がかかり、利用者は取引所の手数料と一緒に支払って…

三井住友信託銀、ロボットアドバイザーのサービス開始 資産運用を支援 【日経新聞】
「Makuake」とみずほ銀行、クラウドファンディング案件の相互紹介で提携 - クラウドファンディングサイトとメガバンクの連携では国内初 【THE BRIDGE】
タイ、スタートアップ専用の証券取引所を開設へ——収益情報は不要 【THE BRIDGE】
FinTech時代のナンバー1ハブ候補である「東京」のライバルは? 【MUFG Innovation Hub】

堀江貴文氏が松本大と特別対談!『お客様感謝Day2017』

このふたりの対談って… ライブドア事件後初?

Tech

NTTデータ、スマホ撮影で決済 公共料金も可能

 NTTデータは2017年春にも払込用紙をスマートフォン(スマホ)で撮影するだけで税金や公共料金の支払いができるサービスの提供を始める。金融機関のスマホアプリにシステムを組み込み、2年後には通販代金や携帯電話料金などの決済も含めて年間2兆円の取扱高を目指す。スマホを使う手軽な決済は米アップルなども参入しており、サービス競争は一段と激しくなる。
 金融機関などが運営する料金払込サービス「ペイジー」のシ…

ウェブは死んだ、と主張する人もいる。でも、そうとは限らない 『ブロックチェーン・レボリューション』第1章(3) 【ダイヤモンド】
freeeのゴミのような特許の新規性が全く理解できない 【本の虫】
「バフェットロボ」のつくり方 【FOLIO】

株式会社FOLIOでなく、FOLIOウェブマガジン

「ロボアドバイザー元年」を迎えた日本--投資をシステムにまかせる意味 【ZDNet】

マネーフォワード 瀧さん

ネタ

自動運転ベンチャーのZMPが上場への障害物を避けきれず緊急停止、ゴール直前に退場 : 市況かぶ全力2階建

「今日のウェルク」(Season2が始まった

DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

【流出】DeNAの元社員がキュレーションメディア騒動について内部告発!明かされた5つの真実 【netgeek】
「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言 【withnews】
DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法 - 「パクリ」でも違法と言い切れない理由は? 【東洋経済】

炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは 【Yahoo!ニュース個人:ヨッピー】

ヨッピーさん登場!

DeNA他キュレーションメディアが起こした“事件”は、検索エンジンが資本主義に負けたということ。 【mediologic】

シメはあのタカヒロさん